ツーリング記録~行列のできるかき氷編~
だいぶ久しぶりのツーリング記録です。
今回は柏市内の人気のかき氷を求めてプチツーリングに行ってみましたので
ツーリングスポットの参考にしていただければ幸いです!
今回メインの目的地は柏市布施のお寺「布施弁天」の境内にある「茶屋 花華」さんです🌸


実はこのお店、去年4月にも行っていまして、その時は季節限定のお団子をいただきました🍓
5月頃から始まる、季節のフルーツを使ったかき氷🍧がかなり人気で、開店前から行列ができるほど!
以前から食べてみたかったんですよね~😋


ちなみにバイクは布施弁天の駐車場に停める事ができるので困ることはありません🅿
お店は11時オープンですが、どれだけ並ぶのか分からなかったので9時頃到着するように出発。
私たちは一番に並ぶことが出来ましたが、すぐに他のお客さんも来ていました。
しばらく待っていると10時頃、お店の方が来て記名と来店時間の目安を教えてくれました。
その時点で最後尾の人はお昼頃の入店。バイクで他にも回りたい人は早めに来て並んだ方が良さそうですね💦
開店時間まで時間があるので、隣にあるあけぼの山農業公園をお散歩。
夏のヒマワリ畑はすでに終わり、これからコスモス畑の季節になってきます。

時間になりお店に入店、念願のかき氷をいただきます!

私は数量限定のいちじくのかき氷を注文🍧生いちじくがとっても甘くてジューシー😊
これは並んでも食べる価値ありです✨
かき氷は9月29日までですので、お目当ての方はお早めに行ってみてください!
そして昼食はお気に入りのお蕎麦屋さんに。
そば染さんは営業時間が11時~13時半と短いため、かき氷を食べてから間髪入れずに向かいました(笑)

盛りの良いお蕎麦に立派な穴子の天ぷら、これで1,150円は満足度⤴⤴だと思いませんか?!

セットでつける事ができる350円の五目ご飯もどんぶりサイズ!

おなか一杯になったところで次は柏の杜オートバイ神社へ🏍
以前は砂利だったところも舗装され、バイクでの乗り入れがしやすくなっていました!

トイレや自販機・テーブルやベンチもあるので、ツーリングの休憩にもぴったりですね。
(隣のBDSでお守りなど扱っており、その並びに喫煙所も設置されています)

最後はツーリングと言えば外せない、ソフトクリーム🍦
「たまごのお店むこたま」でたまごソフトを頂きました!

たまごの味が濃く、プリンのような味わいが感じられる美味しいソフトクリームでした😋

今回はかなりコンパクトに回ったツーリングスポットですが、季節柄あまり長時間バイクに乗っていると熱中症になりそうだったので・・・💦
またおすすめのお店やスポットを見つけたらブログにしたいと思います!