2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 recraft-sato 4mini CD50エンジン 106ccボアアップキット組込み 先日の大雨でエンジン内に水が混入してしまったエンジン修理でございます。皆さんも直キャブは気を付けましょうねー。マフラーからも水が入る恐れがあるので、マフラープラグって大事なのかもです。 このエンジンは元々88ccにボアア […]
2023年6月11日 / 最終更新日時 : 2023年6月11日 recraft-sato つぶやき インカム購入を検討している方へ 迷っているなら購入しましょう 前回のブログで散々インカムをおすすめしたのでさらにインカムの良さを綴っていきたいと思います。ちなみに私が使用しているインカムはビーコムのSB6Xですので他のインカムはわかりませんのであしからず。 デメリット 正直デメリッ […]
2023年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 recraft-sato ツーリング ツーリング記録 大洗へ海鮮を食べに行く 5月21日に久しぶりにツーリングへ行ってまいりました。皆様ツーリングの頻度ってどんなものですか?月一くらいが理想的ですかね。 今回はお客様とツーリングへ。もちろんお客様じゃなくても行きますのでツーリングのお誘い待っており […]
2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 recraft-sato つぶやき バイクの鍵について考える 私の体感なのですが、バイクの中古車は鍵がイマイチなこと60%ぐらい・・・。オーナー以外回せないような鍵が多い気がします。もしくは一台に3つも4つも鍵が使われているパターン。かくいう私のバイクも4つも鍵がありますので、その […]
2023年5月27日 / 最終更新日時 : 2023年5月27日 recraft-sato 4mini OVER モンキー125用アルミフレームOV-44がカッコイイ! OVERさんのホームページを見ていたらモンキー125用のアルミフレームが発売されるとのことで、これが非常にカッコイイです。 ov-44フレームキット OVER Racing 以前の50ccモンキーにもアルミフレームはあっ […]
2023年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 recraft-sato 整備 GB250クラブマン4型 不動修理 今回作業させていただいたのはGB250なんですが、気付けばだいぶ年数経っておりますね・・・。調べたら初期型は1983年で40年経過しているじゃないですか・・・。ロングセラーモデルのせいかそんなに古いとは思っておりませんで […]
2023年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 recraft-sato つぶやき 不動修理などなど インターネット購入や個人売買の方必見! さて、今回は2年程不動だった車両を修理したのでちょいとお話させていただきます。そもそも不動になった理由ですが、「走行中チェーンが外れた」。その後、近くのバイクショップ4軒に依頼したところ、全てやんわりお断りされたそうです […]
2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 recraft-sato つぶやき 電装系トラブルのお話 昨今の旧車ブームで古い車両にお乗りの方も多数いらっしゃると思いますので、電気関係のお話をしたいと思います。 もちろんブーム以前からお乗りの方は定期的にメンテナンスをしていたりそれなりのお金を使ってきていて、ある程度リフレ […]
2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 recraft-sato 整備 スーパーシェルパ スタータクラッチ交換 たまには、最近やった作業のご紹介でもしていきます。作業要領ではないので、あくまでも参考程度にしてくださいね。 スタータクラッチが壊れるとクランキング時に異音が出ます。余計な部分まで壊れてしまうので音が出たらすぐ交換しまし […]
2023年4月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月4日 recraft-sato アイテム オススメ?イマイチ?な工具紹介 ケーブルルーバーV3 今回は最近購入した、あえて微妙な工具を紹介していきます。微妙というか車種による感じ? その名も モーションプロ ケーブルルーバーV3(Motion Pro Cable Luber v3)。よくある一般的なワイヤーインジェ […]